「小林さんちのメイドドラゴン」第10話
あっという間に、10話ですね。
今回は漫画にはなかったエピソードなので、アニメオリジナルの内容でしょうか。
トールが商店街の肉屋さんに頼まれて、老人ホームで出し物をするという話になります。
時間軸がクリスマスの近くの為、小林さんは仕事が忙しく手伝えません。
トールははりきって仲間を集めて、劇をすることにします。
この劇の内容が「マッチ売りの少女」なんですが。
そこに傘地蔵やら、魔法少女要素、忠臣蔵まで加わっててんやわんやの中身になっています。
その分、観劇している小林さんと滝谷くんのつっこっみがさえわたる!
いやー、見ていて笑ったアニメは久しぶりです。
百合的にも、クリスマスプレゼントの交換がありますし。
相変わらずの才川さんがカンナに萌えるのたびに、あの表情を見せてくれます。
その上、翔太君が男の娘デビューしてしまったり……。
小林さんちのメイドドラゴンは最後まで属性過多で突っ走るようです。
目次
〇あらすじ
〇おすすめ内容
1、劇が面白い!
2、小林家のクリスマス
3、順調なカンナと才川の百合
〇まとめ
〇関連記事
あらすじ
クリスマスが近づく時期、トールは商店街で買い物をしていた。
「あれの息子の誕生日を祝うのは癪」と言いながら、イベントの雰囲気を楽しんでいた。
商店街の肉屋さんから老人ホームで出し物をしないかと持ち掛けられます。
トールはそれを引き受け、老人ホームで出し物をすることに。
しかし、小林さんは仕事が忙しく手伝うことができない。
トールはドラゴン仲間を集めて、完璧に出し物をするとはりきっていた。
トール、カンナ、ルコア、ファフニール、エルマ、才川、翔太の7人は協力して出し物を作り上げる。
その他、合間に、カンナのクリスマスへの情熱を感じられる短編が入っています。
おすすめ内容
1、劇が面白い!
上の内容はまじめーにまとめてます。
しかし、今回の話で一番面白かったのは「劇の内容(と小林さんたちの突っ込み)」!
内容がハチャメチャすぎて、久しぶりにアニメで声を出して笑いました。
劇の内容は「マッチ売りの少女」
そこにドラゴンたちの演出・脚本が加えられてすさまじいことに。
マッチ売りの少女に、「かさ地蔵」「魔法少女」「忠臣蔵」が加えられるという、とんでも展開。
主役の選定からしてもめました。
目の付け所が先進的ですね。
才川さんさえ「カンナさんには負けるけど、可愛いわ」と言ってます。
トールより、カンナが大活躍している気がします。
可愛らしいロリっ子は大切です。保護しましょう。
このメンツが普通に練習するわけがない。
練習だけなのに、近くの公園に石造りの舞台を作るわ、話がまともに進まないわ。
四苦八苦しながら、発表当日になります。
翔太君のおじいさんが違和感。
ドラゴンさんたち好き勝手に脚本描きましたねー。
そりゃ、小林さんもびっくりですよ。
翔太君、結局、男の娘になってますね。
うん、似合ってるよ!
もう途中から魔法が普通に使われてます。
話もドラゴンの価値観で混ぜてあるから、話の筋が全然ない。
老人ホームでみんなCGと思ってるのが一周回って面白い。
カンナはもちろん、トールも褒められて嬉しそうです。
いやぁ、小林さんは一家の大黒柱ですね。
2、小林家のクリスマス
劇はクリスマス当日に行われました。
ということは、劇が終わった後は打ち上げとクリスマスになります。
小林さんはお疲れのようで打ち上げの途中で寝てしまいます。
起きるとトールだけ残っていて、打ち上げの片づけをしています。
ルコアは翔太君と。
ファフニールは滝谷君と。
そして、才川さんはカンナが送っている最中です。
(もはやカップルか!)
なんてったってクリスマスですからね。
リア充たちが一番張り切る日ですよ。
百合的にも輝きを放つ日ですから。
それに小林さんは期待を裏切らない人です!
クリスマスに夜景デートとか、さすが社会人やることが大人です。
トールは全然気づいてませんが、「それデートですよ」って教えてあげたい!
このリラックスした表情が、非常によろしいですね。
それだけトールの事を信頼しているのでしょう。
トールの背中でプレゼント交換をする二人。
トールからは小林さんの腰に効く薬だそうです。
外海は可愛らしい箱なのですが、中はモザイクが。
小林さん蓋を押さえつけて離しません。
小林さんからはドラゴンの柄の入ったマフラーが贈られます。
頬を染めている様子はドラゴン形態でも可愛らしい!
月ダンスしている画面は、雰囲気は違えど「終末のイゼッタ」の月夜デートを思い出しました。
(⇒「終末のイゼッタ」第11話参照)
3、順調なカンナと才川の百合
前回、運動会でいい百合をくださった「才川×カンナ」
今回も負けていません。
才川は唯一の一般人として劇団ドラゴンにアイデアを提供します。
今回の「マッチ売りの少女」を提案したのも、才川になります。
もはや、カンナが狙っているようにも見えますね。
カンナさんは悪女の才能がありますよ。
このシーン以外にもカンナがマッチ売りの少女役に決まった時には
え?どこにいるかわからないって?
トールの右側、足だけ出てるのが才川です。
カンナのマッチ売りの少女姿に萌えすぎてこの状態。
気持ちはわかります。
可愛いものが可愛いものを着たら悶えますよね。
それでも、小学三年生でこの状態は非常に心配になります。
クリスマスプレゼントを交換してるし。
小学校のカップルか、と突っ込みたくなりました。
まとめ
小林家の絆が深まってまずまず。
あと2話がどうなるか楽しみです。
それにしても、百合・ロリ・ショタ・薔薇に加えて男の娘まで。
男の娘を百合に加えるかは以前考察しました。
いやぁ、恐ろしいポテンシャルのアニメですね「小林さんちのメイドドラゴン」
〇関連記事
⇒「終末のイゼッタ」:月夜デートは必見。それ以外も尊い百合
⇒「シュガールーム」:純粋な百合を味わえる短編集
*ファス*