この「明日の君に花束を」は甘いだけの百合を期待して読むと痛い目にあいます。
純粋な百合、きれいな百合だけを読みたい方はここでバックをお願いします。
どろどろした百合、どろどろした女の子が大好きな人はこのままお進みください。
片倉アコ先生が描く刺激的な百合の世界があなたを待っています!
目次
〇ダイジェスト
〇おすすめ内容
1、気になるランキング
2、女子高生百合から社会人百合まで
3、女の怖さを味わいたい人向け!
〇まとめ
〇関連記事
ダイジェスト
「一輪の薔薇がある風景」
成績優秀、才色兼備なカリスマに溢れる女子高生が、地味でトロイ女の子を変える話。
見え隠れする執着や独占欲が百合の醍醐味。
成績優秀、才色兼備なカリスマに溢れる女子高生が、地味でトロイ女の子を変える話。
見え隠れする執着や独占欲が百合の醍醐味。
「after9」
最初からベッドシーンがある甘い社会人百合。
夜と昼のギャップを楽しめるのが、社会人百合の素晴らしさ。
最初からベッドシーンがある甘い社会人百合。
夜と昼のギャップを楽しめるのが、社会人百合の素晴らしさ。
「笑わぬ魔女の死刑宣告」
魔女と呼ばれる女子高生に告白されてしまった女子高生のてんやわんや。
魔女の流石な判断力と夢にまで見てしまう素直な女子高生が素敵。
魔女と呼ばれる女子高生に告白されてしまった女子高生のてんやわんや。
魔女の流石な判断力と夢にまで見てしまう素直な女子高生が素敵。
「リリー・マルガリーテとかすみ草」
「ジプソフィラの儚い思惑」
今流行の不倫百合……!
母親×娘の友達というデンジャラスな関係性が余すことなく描かれる。
最初は母親視点、その次は娘視点なのが面白い。
「ジプソフィラの儚い思惑」
今流行の不倫百合……!
母親×娘の友達というデンジャラスな関係性が余すことなく描かれる。
最初は母親視点、その次は娘視点なのが面白い。
「勿忘草を忘れないで」
昔の恋を引きずっている恭子と恭子を支える彩子の話。
昔好きだった人が結婚すると知りショックを受ける恭子だが、その側には彩子が。
恋愛の裏に潜んでいる裏切りにドキドキしてしまう短編。
昔の恋を引きずっている恭子と恭子を支える彩子の話。
昔好きだった人が結婚すると知りショックを受ける恭子だが、その側には彩子が。
恋愛の裏に潜んでいる裏切りにドキドキしてしまう短編。
「intermission」
「一輪の薔薇がある風景」「after9」「笑わぬ魔女の死刑宣告」「リリー・マルガリーテとかすみ草」「ジプソフィラの儚い思惑」のキャラクターたちが繰り広げる小話。
全部ホッとして読める話ばかりです。
「一輪の薔薇がある風景」「after9」「笑わぬ魔女の死刑宣告」「リリー・マルガリーテとかすみ草」「ジプソフィラの儚い思惑」のキャラクターたちが繰り広げる小話。
全部ホッとして読める話ばかりです。
おすすめ内容
1、気になるランキング!どれも百合の闇の部分を匂わせる作品ばかりでした。
甘い純粋な百合が好きな人には苦手な内容かもしれません。
私の中のランキングは以下の通りです!
甘い純粋な百合が好きな人には苦手な内容かもしれません。
私の中のランキングは以下の通りです!
1位「勿忘草を忘れないで」
この単行本は、この話を読むためだけでも買ったほうがいいと思えた作品。
設定は初恋であるハナのことを引きずる恭子とその恭子のそばにいる彩子の恋愛模様になります。
ハナと恭子は学生時代に付き合っていましたが、今は別れて恭子は彩子と、ハナは結婚しています。
ここだけでも百合として受け止められない人も多そうな内容です。
この単行本は、この話を読むためだけでも買ったほうがいいと思えた作品。
設定は初恋であるハナのことを引きずる恭子とその恭子のそばにいる彩子の恋愛模様になります。
ハナと恭子は学生時代に付き合っていましたが、今は別れて恭子は彩子と、ハナは結婚しています。
ここだけでも百合として受け止められない人も多そうな内容です。
「明日の君に花束を」
(C)片倉アコ/一迅社
話のキーワードは「ピアス」になりますね。
その人への独占欲・執着の表れとしてうまーく使われてます。
恭子がハナとのことを吹っ切って、彩子と幸せになる話……だったら良かったんですが。
とんでもない大逆転が起きまして、女の怖さを十二分に感じる作品に。
女性だったらなんとなく理解できる「女の怖さ」が発揮されております。
ハッピーエンドしか受け入れられない人は絶対見ないようにしましょう!
インパクト、話の面白さどれにしても一位でした。
2位「一輪の薔薇がある風景」
オーソドックスな女子高生百合かと思いきや、終わりがけでヤンデレ成分が大活躍の短編です。
才色兼備の一匹狼が、地味な女の子を変えるという百合では割りと多い展開ですね。
しかし、百合の鉄板を覆す逆襲が待っております。
純粋な恋心が捻れてしまっている姿は凄みさえ感じる作品です。
オーソドックスな女子高生百合かと思いきや、終わりがけでヤンデレ成分が大活躍の短編です。
才色兼備の一匹狼が、地味な女の子を変えるという百合では割りと多い展開ですね。
しかし、百合の鉄板を覆す逆襲が待っております。
純粋な恋心が捻れてしまっている姿は凄みさえ感じる作品です。
3位「リリー・マルガリーテとかすみ草」「ジプソフィラの儚い思惑」
母親×娘の友達×不倫という禁忌を何重にも侵した内容になります。
百合だったら雑食にいける質なのですが、苦手としているのが「母娘百合」なんです。
(まぁ、ものによっては素晴らしく萌えるんですが)
このシリーズは「母親×娘の友達」なので、「母娘百合」に入るかと言われれば微妙なところ。
母である千歳の大人の汚さとまっすぐに千歳を好きな小百合の対比が心に突き刺さります。
この二人がどうなっていくのか気になって仕方ないシリーズです。
2、女子高生百合から社会人百合まで
上で、気になったお話は集中的に紹介しました!
それ以外にも女子高生同士の百合が楽しめる「笑わぬ魔女の死刑宣告」、社会人百合のギャップに萌え転げる「after9」とバリエーション豊かなラインナップになっております。
この2つは素直に甘い百合ですのでご安心ください。
「笑わぬ魔女の死刑宣告」には男女のカップルも登場しますので、苦手な方はご注意を。
この単行本では珍しく、きっちり男を切ってから魔女に突撃することに好感を覚えずにはいられません(笑)
「明日の君に花束を」
(C)片倉アコ/一迅社
「after9」では社会人の大人の恋愛を存分に楽しむことができますよー♪
苦い話と甘い話のギャップが大きいので、油断せず読み進めましょう。
3、女の怖さを味わいたい人向け!
全体的に「女の怖さ」が感じられるお話が多かったと思います。
女の子はロマンチストで現実主義です。
女性であれば共感できる場面というか、似たような場面を知っている人も多いのでは?
(男女の話になるでしょうが)
百合に夢を抱いている男性には刺激が強いかもしれないので、ご注意ください。
女の子はロマンチストで現実主義です。
女性であれば共感できる場面というか、似たような場面を知っている人も多いのでは?
(男女の話になるでしょうが)
百合に夢を抱いている男性には刺激が強いかもしれないので、ご注意ください。
「明日の君に花束を」
(C)片倉アコ/一迅社
まとめ
百合にもバリエーションが出てきて嬉しい今日このごろ。
「明日の君に花束を」は百合のエッセンスをそのままに、よりリアルな恋愛の怖さを教えてくれる内容になっています。
刺激的な百合が読みたい方はぜひ読んでみてください!
刺激的な百合が読みたい方はぜひ読んでみてください!

明日の君に花束を【電子書籍】[ 片倉アコ ]

明日の君に花束を (百合姫コミックス)
○関連記事
⇒「クレイジーサイコレズ」:語感がもはや凄すぎる。
⇒「コダマナオコ先生特集」:同じ匂いを感じる作品多し!
⇒「終電で返さない、たった1つの方法」:甘さを求めたい百合好きへ!