さて、昨日の投げっぱなし記事の続きになります。
今日少し追記をしましたので、そちらの方も参照していただければ幸いです。

今日の本題は社会人百合
 
この頃、注目が集まるこの分野。

もちろん、私も大好きです!!

ということで行ってみましょう。


社会人百合とは


読んで字のごとく社会人になった大人の百合の事であります。

百合と言えば女子高生を扱っていた時代は当の昔に終わり、今は本当に様々な百合が咲いております。
まったくもって、ありがたい。

私が最近気になっているのはこの間単行本「終電で帰さないたった一つの方法」を出されたトクヲツムさんです!

syuudenn

元々pixivで連載されている方なのですが、とうとう単行本が出たと小躍りしそうになりました!

シリアスからコメディまで、らぶらぶ、いちゃいちゃ、種々取り扱っています。
単行本にない話もpixivにはあるらしいので、まずはpixivで見てみるといいかなと思います。

そんな社会人百合の魅力とはいったい何なのか考えてみました。


〇社会人百合の魅力

1、キレイなお姉さんが嫌いな人間はいない

dd6b607a6319e360c9b1f2772ceb63d3_s

社会できちんと働いている大人の女性。
それを嫌いな百合好きなんているのだろうか、いや、いない(反語)

成人してしっかりと責任を果たしている女性の魅力は語るに尽きません。

学生百合では味わえない大人の綺麗さを味わうこともできます。

だって、ねぇ、人間、綺麗なものを嫌いな人はいませんよ!

ましてや、その人たちがかけ合わせられるとなれば、もう百合が滾ること間違いなしです。

私的好みとしてどっちも女性らしい女性の百合の方が私は好きです。
おかげさまで、上で紹介したトクヲツムさんの元ノンケ先輩×ノンケじゃない後輩の話はドツボでした。
オリジナル百合漫画を創作してくれる皆さんに敬意を表します。

ありがとう、皆さんの百合のおかげで生きています!


2、バリエーション豊富

学生百合はどうしても組み合わせが限られます。

同級生
先輩
後輩

その組み合わせになるわけです。

社会人百合

同期
先輩
後輩
上司
部下
etc.

年齢差に限りもなければ、同じ会社で働いてなくてもいい。
職種も関係ないし、全てが自由です。

ライバル会社のライバル社員に一目ぼれとか、見たいです。
警察官×犯罪者も鉄板のネタでしょう。

このように豊富なバリエーションが待っています。

個人的な趣味をもっとさらせば

・保母さん×シングルマザー
・大家さん×店子さん
・社長×平
・ニート×キャリアウーマン

うん、自分で書いていて、あまりの節操のなさにびっくりしました。

と、とにかく、好きなだけ、好きな組み合わせで妄想できる無限の可能性を秘めているわけです。


3、安定感

ある意味、一番学生百合と違うのはここかもしれません。

社会人百合は基本的に成人して働いている女性×女性を楽しむ分野です。

学校という縛りもない、恋人が誰かも知られない。

本当に自由に、自分の恋人を選ぶことができるわけです。

お互い働いているので安定感があります。

学生百合のように、「卒業」という言葉におびえなくて済みます。

学生百合では将来までつなげられない関係が多くなりがちです。

女子高の間だけ。
卒業するまで。
社会に出るまで。

そういう感じで付き合う人間の多いこと。
もちろん、そういうのとは無関係に、きちんとつながっていく人たちもたくさんいるとは思います。

生活を自分の力で行えない学生の間の付き合いというのは安定にかけます。

社会人百合は生活基盤がしっかりしている社会人同士なので、ある意味安心して見ることができるわけです。

恋自体のどきどき、わくわくは学生の時より少ないかもしれません。
大人ですから、色々な経験を人生で積んでいます。

その上で、選んで、付き合って、つないで。

しっとりと積み重なっていく大人の楽しみがそこにはあると思います。


syuudenn
詳細は楽天ブックスへ


*ファス*
 

にほんブログ村 BL・GL・TLブログ 百合へ
にほんブログ村